原理一覧

【大喜利】IPPONグランプリ2017(12月)に関する考察

みなさんはIPPONグランプリという番組はご存知でしょうか?フジテレビの特番で年に2回の放送をもう7年近く続けている、大喜利の大会です。今回は2017年12月2日の放送で出題されたお題の考察をして見たいと思います。

記事を読む

【一発ギャグ】ギャグが作れる!ネタを探す方法とは!?【面白い】

12月~3月までの年末年始は宴会シーズンともあって、若手社員の皆様にはハードルが高い日々が続くことと思います。酔っ払った上司のとんでもない指示、「なんか面白いことやれー!」が飛んでくるのです。今回は、いざという時に使える一発ギャグの作り方、特にそのネタの探し方について取り上げて見たいと思います。

記事を読む

イケメンじゃなくてもモテる方法!!究極の会話術とは!?

「モテる」とは生まれ持っての素質なのでしょうか?答えはNOです。イケメンでもない高身長でもない人がモテるための究極の方法。それは、「面白い話ができる」ということです。コミュ力重視の現代でモテるための最も重要な「面白さ」を手にいれる方法について紹介します。

記事を読む

【面白い話】【作り方】芸人しか知らない!ウケる鉄板トークの作り方とは!?

多くの人は面白い話を深く考えずに「自分はそういうキャラじゃない」と諦めてしまいますが、実はポイントさえ掴めばどんな人も「面白い話」は簡単に作れるんです!今回はこの「面白い話」をいかに作るかについて紹介したいと思います。

記事を読む

内輪ウケして初対面で笑えない人の特徴とは!?

学校のクラスにも男女のグループにも、もっと言えば女子だけのグループだとしても、お笑い担当なんて言われるような人がいるのではないでしょうか?しかしそんな笑い担当も多くは「内輪ウケ」しているだけなのです。今回はこの内輪ウケの原理と、外でもウケるためのポイントを整理してみたいと思います。

記事を読む

笑いのエンジンをかける!面白くなれるスイッチとは?

面白い時のことはよく「ノっている」だったり「エンジンがかかっている」と称されますが、この面白い時を意図的に作り出すことができればいつも面白い人になることができるはず!!今回はこの「エンジンがかかっている」状態とはなんなのか?どうのようにしてエンジンをかけるのか?について考えて行きたいと思います。

記事を読む

ハプニングで笑わせる!笑いを取るための裏技とは!?

急にしょうもないミスをしてしまうような天然ボケをはじめ、ハプニングというのはついつい笑ってしまうパターンの題名詞となっています。今回はこのハプニングの笑いをもっと楽しむために、ハプニング笑いの構造と作り方・活かし方を考えてみたいと思います。

記事を読む

壮絶にスベってます!イジりにくい人がやってしまう重大なミス!

いろんなコミュニティーの人と出会っていくと、「どうもこの人イジリにくいなぁ」と思う人がいます。彼がちょっとしたミスをしてイジると盛り上がらないだけではなく、下手するとムッとした表情になることがあります。ということでイジりにくいキャラがなぜイジリいにくいのかを考えてみたいと思います。

記事を読む

現代の冷笑主義と笑いの関係性とは

昨今「SNSに自撮り写真を何枚もあげている」「スタバでMacを開いてドヤ顏している」などといったことを言い、彼らのことを意識高い系を称して、バカして笑っている層がすごい勢いで増えています。このような考え方を冷笑主義と称し、笑いという観点で何が面白いのかを分析してみたいと思います。

記事を読む

恥をかかないための、スベった時の受け身を取る方法とは!?

どんなに入念に準備をしたとして残念ながらスベってしまうことがあります。そんなときただ顔を赤らめているだけだとただただ恥ずかしいだけですが、きっちり受け身をとるリアクションができれば逆に笑いを取るチャンスです。今回は恥をかかないための「スベった時の受け身のコメント」を考えて見たいと思います。

記事を読む

広告